北欧

2007年06月18日

夢のマイホーム

9fd004af.JPG家を買うって大変な事ですよね
人生で一番の買い物だし
理想と現実のギャップを埋めるのも大変だし
何よりもお金がないし...
慎重にもなります
でも考えようによっては
そんな大げさな事でもないのかもしれません

今回klalaでアップした商品は
STIG LINDBERGデザインの
BOLOシリーズのプレートとボウル

リンドベリのほのぼのしたタッチで描かれているのは
恐らく彼本人が理想とするマイホームの姿

そこは自然に囲まれた一軒家
決して広くはないけど
窓辺でコーヒーを飲みながら
かわいい娘と愛犬がいて
奥さんの手料理が食べられる
それで十分なのでしょう

有ったら便利は
なくても問題はないもの
本当に必要なものだけわかっていれば
夢のマイホームも現実味を帯びてくるような気がします

klala











klalog at 01:15|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2006年07月31日

北欧のカップ&ソーサー

68701eb1.jpg
しかし”北欧生まれ”と聞くだけで洗練されたイメージがするのはなぜだろう?
そのぐらい日本では「北欧」という言葉は好印象
インテリアも雑貨も旅行も...
かくいう私も北欧好き
でも文献が少なく、ちょっと前までは情報集めにも一苦労していました
言語も違うし...
しかしここ最近北欧やその他の国々の情報本が続々出版されています
今回紹介のこの書籍も
マニアからビギナーまで幅広くフォローする情報で
大変参考になる一冊です
klalaも商品の貸し出し等で掲載させて頂いております
また、続編の
「北欧のカップ&ソーサーとなかまたち」も完成
こちらも大変興味深い内容
これ読んだら北欧の食器の魅力に取りつかれますよ
ご注意を!

klala
は書籍の内容にあわせて商品をアップしました
こちらも見てみてください


klalog at 00:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月20日

王冠復活

8ebe49c8.jpg全国のARABIAファンをがっかりさせた
iittalaへのロゴ変更
でもついに
ARABIAのあの王冠ロゴが復活するらしい!
ついでに、RORSTRANDのロゴも復活するみたい

.....といっても24hシリーズとQvint、Coronaシリーズの話
人気のTeemaやEgoはiittalaロゴのまま

あんまり意味ないか

iittalaのブランドにふさわしくないから戻るんだって聞いた
iittalaも悪くないんだけどさ
ARABIAの王冠マークが好きなんだよね

ビンテージの食器って裏のロゴがかわいかったりするから
結構、裏面は気にして見てしまいます

そんな訳でARABIAが早く王座に復権することを祈りましょう


klalog at 23:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年09月04日

ノルウェーデザイン

d862ef67.jpgノルウェーといえば何だろう?
フィヨルド?
北欧の他国に比べるといまいち影が薄い
なんて印象ですが...

ところがどっこい、やっぱりいいデザインもあるんですよ
今回、入荷してきたのがノルウェーの陶磁器メーカーFIGGJO
のDAISYシリーズ
ノルウェー生まれのデザイナー TURI GRAMSTAD OLIVER のデザイン
FIGGJOでは長きに渡りパターンデザイナーを努め
他にも女性らしいかわいいイラストの作品を多数残している

このヒナギク柄のDAISYシリーズはプレートなども入荷しました
他の柄も入荷しています
今月中にはショップに更新するのでチェックしてみて下さい

klala


klalog at 23:02|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2005年06月28日

マクドナルドのカップが・・・

1691a2e2.jpg最近の気になるニュース
スウェーデンのマクドナルドのこと...

なんとマックのドリンクの紙コップがStig Lindbergデザインになっている
リンドベリの有名な作品のBERSAとADAMの葉っぱ柄と水玉柄
これはかわいい!

対して我が国のマックは、またしても低価格路線に。
客数は増えたが客単価が大幅に減少
一方で客数増に対応する為の人件費がかさみ、利益を大きく圧迫
しかし強気の姿勢で路線続行
そうなると「一体、原価はいくらなのよ?」
といぶかしがらずにはいられない

スウェーデンのマックの戦略は知らないが
粋な計らいだと思う
それでもスウェーデンの街中では結構ポイポイ捨てられていると聞くけど・・・
紙コップに国民的デザイナーの作品を取り入れる企業も
それに対してあまり執着しない国民も
どちらもデザインに対する意識の高さが見て取れるスウェーデンという国なのでした



klalog at 23:38|PermalinkComments(7)TrackBack(3)

2005年06月03日

北欧のやかん

2dab59c0.jpgどんなに料理をしない人でもお湯ぐらいは沸かすはず。 やかんは一番身近なキッチンツールではないでしょうか?
ところで「やかん」ってどんな字を書くのか調べた所「薬缶」とでました。もともと薬を煎じるのに用いたのが由来だそうです。

ノルウェーのキャサリンホルムというメーカーのやかんが入荷しました。ホーローのやかんは保温性もあり、なにより見た目も温かい。このやかんでことことお湯を沸かす光景はきっと微笑ましいものに違いない。

CATHRINEHOLM KETTLE
W220 D150 H190
NORWAY/1950〜1970?
価格未定

klalog at 14:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2005年06月01日

北欧の食器

3a05c9d8.jpgスウェーデンのSTIG LINDBERGというデザイナーの食器が好きです。これは葉っぱがモチーフのBERSAというシリーズ。ビンテージなのでかなり高価なのですが、昔からちょっとづつ揃えています。葉っぱの緑がいかにも北欧ぽっくてかわいらしい。お気に入りの食器です。

klalog at 13:27|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2005年05月29日

北欧の日用品

fe22bf83.jpg昨日、駒込にあるMARKTEという雑貨屋さんにいってきました。
友達のショップなんですがヨーロッパの蚤の市などで集めてきたかわいい雑貨が一杯のお店です。そのお店で只今ピエニ・カウッパという北欧の日用品を扱ってるサイトの出版記念イベントを催しています。北欧と言えば言わずと知れたデザイン大国ですが、日用品までかわいいものづくしなんですね。ピエニ・カウッパさんの本にでてくるようなかわいい雑貨達がお店に一緒に並んでいます。同イベントは青山のBOOK 246でも開催中!

戦利品は写真の封筒。
これは「ファーストデイカバー」といって切手の発売日にその消印を押した封筒と一緒に郵便局で販売しているものらしい。当然、消印は当日限りなので非常にレアな逸品。これはノルウェーのもので日付は1977年2月2日。自分の誕生日の物とか探せばあるかもね。




klalog at 15:44|PermalinkComments(2)TrackBack(1)